NEWS
新着情報
2025.8.20 | メッセージに新しいお祝いコメントが届きました。 |
---|---|
2025.7.28 | 夏のスタインウェイピアノリレーコンサートを開催します。 ※8月1日(金)10:00より「スタインウェイを弾きませんか」の申込受付を開始します! |
2025.7.22 | 出演者のメッセージ動画を追加しました。 |
2025.7.11 | ロビーコンサートにご出演の松尾優さんの動画をアップしました。 |
2025.7.7 | ビーコンサマーパーティー2025「eスポーツ体験会」のエリアが誕生! |
2025.7.7 | ビーコンサマーパーティー2025「松尾優さん ロビーコンサート」が決定しました。 |
2025.7.2 | ビーコンサマーパーティー2025にその他体験コーナーを追加しました。 |
2025.7.2 | ビーコンサマーパーティー2025にフード&あそびを追加しました。 |
2025.6.18 | ビーコンサマーパーティー2025に出演者を追加しました。 |
2025.6.18 | 第20回ビーコンプラザ1日天文科学館を開催します。 ※7月1日(火)9:00より申込受付を開始します! |
2025.6.6 | 「ビーコンサマーパーティー2025」の第1弾出演者発表。 |
2025.5.27 | 「ビーコンサマーパーティー2025」8月3日(日)開催。 イベント詳細は随時更新いたします。 |
2025.5.13 | メッセージにお祝いコメントが届きました。 |
2025.5.1 | 《イベント》にArt Fair Beppu 2025をアップしました。 |
2025.4.30 | 《イベント》にゴールデンウィークPOPCULTURE PARTYをアップしました。 |
2025.4.30 | 《ギャラリー》に子どもたちが描いたビーコンプラザをアップしました。 |
2025.4.1 | 30周年記念ポストカードの配布は終了しました。 |
2025.3.4 | 大分県知事、別府市長のご挨拶を掲載しました。 |
2025.3.4 | 出演者よりお祝いコメントが届きました。 |
2025.3.4 | グローバルタワー搭乗者に30周年記念ポストカードを配布します。 |
2025.2.25 | 華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025~♡LOVE IS BEST♡~ チケットプレゼント ご応募の受付は終了いたしました。 たくさんのご応募ありがとうございました。 |
2025.2.20 | 30thアニバーサリーパーティ発表 |
2025.2.20 | 華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025~♡LOVE IS BEST♡~ チケットプレゼント |
2025.2.20 | 開館30周年特設HP公開 |
EVENT
イベント
coming soon
《過去イベント》
ささやかですがアニバーサリーパーティーを開催します。特設ステージではキッズダンスや、NBUチアリーディング部によるパフォーマンス、おおいたビッグバンドジャズの演奏でおもてなしいたします。
またマーチングのプログラムやバサジィ大分の選手との交流にもぜひご参加ください。
美味しい食もございますので、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
出演者よりお祝いコメントが
届きました
※出演者の写真をクリックすると
動画を再生できます。
届きました
※出演者の写真をクリックすると
動画を再生できます。
オープニングステージ
10:00~12:00
フィルハーモニアホール
フィルハーモニアホール
NBUチアリーディング部
BRAVES
BRAVES
日本文理大学チアリーディング部のみなさんによるオープニングパフォーマンスです。日本一のパフォーマンスをお楽しみください。

キッズダンスパフォーマンス
市内のダンススクールに通う子どもたちによるダンスパフォーマンス。
・さくらチアーズ
・ダンスファクトリー
・トモダンススクール
・PONY-Z
・ミキダンススタジオ
・さくらチアーズ
・ダンスファクトリー
・トモダンススクール
・PONY-Z
・ミキダンススタジオ

オープンステージ
中国伝統芸能「変面」など楽しいステージをご堪能ください。
「変面」古くから中国四川省に伝わる伝統芸能で、顔につけた面が一瞬で変わる妙技です。
面の変わる瞬間をどうぞお見逃しなく!
「変面」古くから中国四川省に伝わる伝統芸能で、顔につけた面が一瞬で変わる妙技です。
面の変わる瞬間をどうぞお見逃しなく!

おおいたビッグバンド
ジャズフェスティバル
ジャズフェスティバル
15:00~17:00
フィルハーモニアホール
フィルハーモニアホール
大分県内の社会人・学生ビッグバンドが集合!
多彩な楽器が奏でるアンサンブルを感じよう!
多彩な楽器が奏でるアンサンブルを感じよう!

[ 第1部 ]
スウィング・ジュニア・オーケストラ
[ 第2部 ]
大分大学軽音楽部
Swing Brothers Jazz Orchestra
[ 第3部 ]
スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ
スウィング・ジュニア・オーケストラ
[ 第2部 ]
大分大学軽音楽部
Swing Brothers Jazz Orchestra
[ 第3部 ]
スウィングエコーズ・ジャズオーケストラ
ビーコンカフェ
10:00~17:00
エントランス
エントランス
ビーコンのエントランスがおしゃれなカフェスペースに♪


04Rhino


1969's coffeestand


CHERBOURG bread


Create Coffee Lab


Mako'sベーグル


SUNRISE CAFE


しほじ1111


ちゃびのパン工房


ハサマハウスビィー


みんなの教室


わだ-ペット牧場


韓国ダイニングそぷん153

Oliva-Olea

sankitei

焼き菓子の店smile

大分こどもイベントの会
マーチングを感じてみよう!
12:00~
コンベンションホール
コンベンションホール
日隈小学校金管バンド、滝尾中学校、BEPPU ♨ Anba in ‘Blue Birds!’のみなさんによるマーチングプログラムです。迫力のある音や美しい隊列を間近で体感してみてください。

バサジィ大分の
選手がやってくる!
選手がやってくる!
14:00~
コンベンションホール
コンベンションホール
「歩く・走る・投げる・跳ぶ・蹴る」基礎からゲームまでをまるっと体験。初心者大歓迎!
選手と一緒に楽しく体を動かそう。
選手と一緒に楽しく体を動かそう。

展示・体験
9:00~17:00
エントランス
エントランス
子ども作品展
子どもたちの創造力あふれる作品をご覧ください。
出展:やまびこ保育園、わかば幼稚園、Nursery Puu A Puu
出展:やまびこ保育園、わかば幼稚園、Nursery Puu A Puu

マーチング・カーニバル回顧展
お馴染みのイベントを写真展示で振り返る。
会場の空気を感じてください。
会場の空気を感じてください。
体験コーナー(10:00~)
お祭りでお馴染みの射的やかわいい動物との触れ合いもお楽しみください。




オープニング/歌とダンスと演劇パフォーマンス
フィルハーモニアホール
12:30~13:00(開場 12:00)
フィルハーモニアホール
12:30~13:00(開場 12:00)
キッズダンスステージ
フィルハーモニアホール
13:00~15:00
フィルハーモニアホール
13:00~15:00
フード&あそび


kumachan.made


taruto hanko


日本薬育研究会


Fairy


わだ-ペット牧場


1969’s COFFEE STAND


ウィンド 森のクレヨン


カレー工房 あいあい亭 別大店


sankitei


SUN3


SUNRISE CAFE


CHERBOURG bread


しほじ1111


ハサマハウスビィー


ファニーモンスター


焼き菓子の店smile
その他体験コーナー

新しい体験・新しい発見
「未知の世界で遊ぶ書」
「未知の世界で遊ぶ書」
会 場: | エントランスホール |
---|---|
時 間: | 1回目:11:00〜12:00 (受付10:30〜) |
2回目:14:00〜15:00 (受付13:30〜) |
|
参加費: | 無料 |
定 員: | 各回20名 |
講 師: | 戸口勝山/児玉韜光/加登住典子 |
協 力: | 未知の世界で遊ぶ書実行委員会 |
内 容: | ①筆を使って古代文字を書いてみよう |
②前衛書に挑戦 ダンボールで書いてみよう | |
③大きな紙に大きな筆で書いてみよう |

能装束・能面体験&セルフ撮影会
会 場: | エントランスホール |
---|---|
時 間: | 13:00〜15:30 (随時・予約不要) |
参加費: | 無料 |
内 容: | 日本の代表的な伝統芸能で使われる能装束や能面で大変身!撮影やSNS投稿もOKです。 |

お茶席・茶道体験
会 場: | フィルハーモニアホールホワイエ |
---|---|
時 間: | ①お茶席 11:00〜15:00(随時) |
②茶道体験 11:30〜/ 12:30〜/ 13:30〜/14:30〜 |
|
参加費: | ①お茶席 300円 |
②茶道体験 500円 | |
定 員: | ①お茶席 随時 |
②茶道体験(各回5名) | |
協 力: | 表千家同門会大分県支部 |

こと演奏&体験
会 場: | エントランスホール |
---|---|
時 間: | ①演奏10:50〜/12:10〜/ 13:00〜/13:50〜 |
②体験11:00〜15:30の間で随時 (①の演奏中を除く) |
|
参加費: | 無料 |
協 力: | 秀絃会 |
内 容: | 日本の伝統的な楽器の代表・こと(箏)を体験するコーナー。演奏と共にお楽しみください! |

TOSダッシュくん×㈱メンテナンスpresents SDGs企画
~omoi結ぶプロジェクト~×整理収納サービストトノエル
整理整頓とお掃除の名人になろう~omoi結ぶプロジェクト~×整理収納サービストトノエル
会 場: | エントランスホール |
---|---|
時 間: | 10:00~17:00 |
参加費: | 無料 |
内 容: | 汚い!をキレイに、ごちゃごちゃをスッキリさせる!そんな変化を体感してください。 |
①衣服を素早くキレイにたたんで収納しよう! | |
②タオルのシミ汚れ落としにチャレンジ! | |
③整理収納サービストトノエルの、整理収納の実例展示 |

べっぷゆけむり音楽鑑賞会
~温泉(ゆ)のまちで味わう、音楽の深い世界~
会 場: | 中会議室 |
---|---|
時 間: | 10:00〜16:00(随時・予約不要) |
参加費: | 無料 |
協 力: | おおいた音楽鑑賞会実行委員会 |
内 容: | ①お手持ちのレコードやCDを、ハイスペックなオーディオ機器でじっくり再生・鑑賞。 |
②ロック、ポップス、ジャズ、クラシックなど、音楽マニアによる「魅力の一枚」紹介。 | |
③アナログ vs デジタル 聴き比べ | |
OBSラジオパーソナリティ・大田一郎氏セレクトによる音楽鑑賞会も予定。 |
NEW

松尾優さん ロビーコンサート
会 場: | エントランスホール |
---|---|
時 間: | 15:00~ |
参加費: | 無料 |
内 容: | SNSの総登録数は60万人以上、YouTubeの総再生回数は1億回以上。 4歳からピアノを始め、中国でのデビューツアーをきっかけにピアニストとして本格的に活動を開始。まるで歌うように弾く、どこまでも自由で生きたピアノは唯一無二の表現力となり、聴く人の心を癒し、浄化する。 |
演奏動画
※画像クリックで再生されます。
NEW

eスポーツ体験会
supported by アシド
supported by アシド
会 場: | ギャラリースペース |
---|---|
時 間: | 10:00~15:00 |
参加費: | 無料 |
内 容: | 今年のB-Con SUMMER PARTYはeスポーツ体験エリアが誕生!! 人気格闘ゲームをはじめ、リアルドライビングゲーム、リズムゲーム体験できます! ゲーミングPC等を使い、ゲームごとにデバイスもご用意! 本格的なeスポーツ体験ができます。 大人から子どもまで楽しめるので、ぜひお立ち寄りください。 |
別府短編映画プロジェクト
作品上映会
会 場: | 3F 国際会議室 |
---|---|
時 間: | 10:00~17:00 ※下記上映スケジュールをご確認ください。 |
参加費: | 無料 |
内 容: | 別府短編映画制作実行委員会の想い 「映画の力で大分を元気にしようと」有志メンバーで2021年より動き始め、約20名の監督がこの活動にご賛同くださり制作を続けています。地元企業・個人の皆さまからご支援をいただき、映画上映をすることで多くの方にロケ地巡りをしていただくことを第一の目的としています。大分県民に愛される映画作品を通じ、多くの方に映画に親しみをもっていただくことで、大分県の文化レベルの向上に繋がると信じています。 これまで制作してきました作品の中から、5作品を午前・午後に2回上映いたします。一気に観られる貴重な機会ですので、是非皆さまのご来場をお待ちしています。 |
予告編
※画面をクリックすると予告編をご覧いただけます。
※画面をクリックすると予告編をご覧いただけます。
※上記内容は予告なく変更になる場合がございます。
TOPICS
トピックス
coming soon
MESSAGE
メッセージ
ご挨拶

大分県知事
佐藤 樹一郎
佐藤 樹一郎
ビーコンプラザは、平成7年3月4日に開館し、このたび30周年を迎えました。
これもひとえに、これまで施設をご利用いただいた皆様、施設運営に関わられている関係者、そして県民の皆様からのご支援の賜物であり、心から感謝申し上げます。
この30年の間、ビーコンプラザは、APEC成長戦略ハイレベル会合等の国際会議や、別府アルゲリッチ音楽祭をはじめとした世界的な催事の舞台として高い注目を集めてきました。また、音楽やダンスの発表会、地域のスポーツ大会等の県民活躍の場としても大きな役割を果たしています。
県としては、引き続き、国際機関・学会等が行う国際会議や、展示会、イベント等のMICE誘致による地域経済の活性化を図るとともに、芸術文化の発信などを通じて、地域の元気創出に取り組んでいきます。
今後とも、ビーコンプラザが、人、物、情報等の交流を促進する拠点となり、地域経済の発展と県民の文化の向上に貢献できる施設となるよう努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
これもひとえに、これまで施設をご利用いただいた皆様、施設運営に関わられている関係者、そして県民の皆様からのご支援の賜物であり、心から感謝申し上げます。
この30年の間、ビーコンプラザは、APEC成長戦略ハイレベル会合等の国際会議や、別府アルゲリッチ音楽祭をはじめとした世界的な催事の舞台として高い注目を集めてきました。また、音楽やダンスの発表会、地域のスポーツ大会等の県民活躍の場としても大きな役割を果たしています。
県としては、引き続き、国際機関・学会等が行う国際会議や、展示会、イベント等のMICE誘致による地域経済の活性化を図るとともに、芸術文化の発信などを通じて、地域の元気創出に取り組んでいきます。
今後とも、ビーコンプラザが、人、物、情報等の交流を促進する拠点となり、地域経済の発展と県民の文化の向上に貢献できる施設となるよう努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

別府市長
長野 恭紘
長野 恭紘
このたび、ビーコンプラザが開館30周年を迎えました。
1995年に大分県出身の建築家・磯崎新氏の設計により、国際的なコンベンションセンターとして誕生して以来、文化芸術やスポーツをはじめとした国際的な大会やイベント開催の一大拠点として高い評価をいただいており、今や別府になくてはならない存在であります。
また、MICEにおいては大会・学会・イベントの開催地として積極的な誘致活動を行い、本市の文化芸術や観光・産業振興の向上にも努めております。施設としての魅力と可能性を広く発信し、より多くのお客様をお迎えできる体制を関係者の皆様方と引き続き連携しながら築いてまいります。
開館30周年を新たな契機として、ビーコンプラザが別府市、大分県のみならず、アジアを担うコンベンションセンターとなるよう努めてまいりますので、一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1995年に大分県出身の建築家・磯崎新氏の設計により、国際的なコンベンションセンターとして誕生して以来、文化芸術やスポーツをはじめとした国際的な大会やイベント開催の一大拠点として高い評価をいただいており、今や別府になくてはならない存在であります。
また、MICEにおいては大会・学会・イベントの開催地として積極的な誘致活動を行い、本市の文化芸術や観光・産業振興の向上にも努めております。施設としての魅力と可能性を広く発信し、より多くのお客様をお迎えできる体制を関係者の皆様方と引き続き連携しながら築いてまいります。
開館30周年を新たな契機として、ビーコンプラザが別府市、大分県のみならず、アジアを担うコンベンションセンターとなるよう努めてまいりますので、一層のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
HISTORY
あゆみ
ビーコンプラザ30年のあゆみ
平成7年3月にオープンしたビーコンプラザは早いもので30周年を迎えました。
大分県出身の国際的建築家、磯崎 新氏の設計による建物は未来型情報発信基地をイメージし、空間と採光を重視した独自性のある会場構成でオープン当初から大きな注目を集めました。
地域の皆さまのあたたかいご支援のもと、国際会議、学会、大会、コンサート、プロスポーツイベント等、数多くの催しの舞台として、ビーコンプラザはその存在価値を高めてまいりました。これからもMICE誘致と文化事業を両立した施設運営で、地域経済への貢献と地域文化向上に努めてまいります。
今後ともビーコンプラザをどうぞよろしくお願いいたします。